では次は
ガンダムマックスリボルバーです!
ガンダムマックスリボルバーはガンダムマックスターの後継機です!
漫画版にしか登場してないです!Gジェネとかに出ないかなー
じつはマックスリボルバーを製作するまえにアメフト体型のマックスターを製作していたんですが納得いかず
却下
陶芸家がツボを割るそれです!
ではマックスリボルバー製作記スタート
ブルーフレームのフェイスをデスティニーガンダムのヘルメットに入るように加工してハットを被せます。
ハットは小学生の時に買った武者マックスターのハットを切り刻みつつパテで整形。
武者マックスターのパーツを使うあたりがにくいねぇ
一気に進みました
間の写真なさすぎました
下半身はデスティニーガンダム
さっきからデスティニーガンダムのパーツが妙に多い
なぜかというと
去年製作したドラゴンガンダムの翼を使うためだけに買ったデスティニーガンダムの本体がまるまる余っていたからです!
しかし今のままでは足が華奢くつも似合わない
ハンドガンもパンチが効いていないと友達に指摘され
で
こうなりました。ハンドガンはリボルバーにして腰のホルスターに収納カーボーイらしさが増しました
塗装
色むちゃくちゃ苦労しました
赤の隣に来ても気持ち悪くない青をつくるのに何回やり直したことか
本体の白もクリームいろの具合もかなりやり直しました
極めつけはブーツ部分のファイヤーマスキングは連日徹夜続きで地獄でした。地獄の炎です
で!完成!はしょりすぎました!
横田ユースケさんのブログを見習いたいです!
というわけです!ぜひ生で見てほしいです!
お台場へGO
この記事へのコメントはありません。