ソドムです!
僕の製作したツインズゴックのできるまでをご覧ください!
ツインズゴックは仮面ライダーBLACK RXに出てくるトリプロンという3体合体する怪魔ロボをヒントに作りました! トリプロンは3体合体するところがピークでしたがツインズゴックは逆に合体した状態から始まり分離した時がピークになっています
では早速ご覧ください!
↑まずガンダムダブルオーのガラッゾの肩を流用して
横に並べたグレイズに被せます
プラ板をしいた上にエポパテを盛ります!蟹味噌みたい!
そしてデザインナイフやヤスリで整形します!
すると
こんな感じになりました。さらにズゴックE のフロントスカートを逆さにして蟹の口みたいにしています。
ズゴックEから腕やパンツを流用しています。
腕はるろうに剣心の戌亥番神の無敵鉄鋼をイメージしています。
ディテールを追加!分離後とギャップを出すためにグレンラガンのガンメンのようなちんちくりんなシルエットにしました
中の人たちはこんな感じです。トリプロン2号、3号感が出てますね
エアブラシで塗装!
乾燥はもちろんYAMAZENの食器乾燥機!
そして完成!
装甲が一定のダメージを受けると…
装甲をパージ!(トリプロン1号をパージ)
なかからツインズ(トリプロン2、3号)が飛びかかってきます!
以上です!
また色々作りますのでよろしくお願いいたします!
色んな作品からインスピレーションを受けて制作されているんですね(°_°)
ガラッゾが入ってるとは驚きました!
技術だけじゃなく観点やセンスも羨ましい限りです。。
(;゜0゜)
色々なアニメや特撮作品集が好きなんでその要素をこっそり入れてひとりでニヤニヤしています!
これ面白すぎてもう…(笑)
こんなの作れたらいいなぁ
ありがとうございます!
われながら面白いと面白います!