メガサイズザク製作記④

ねぇ

ねぇ…

………ん?

……どう?

もうちょい…
……どう?

いい感じ…
もういい?


あ……

ということでGBWCに向けてメガサイズザクを製作中の吉本プラモデル部のゆう太です?

『パーツが大きいから表面処理に飽きてきた‼︎』という声ががあったので今回は足部分のスジ彫りです!


マスキングテープとガンダムマーカーで下書きして、間違えたら消しゴムで消してという感じでラインを引いて行きます?

間違えたよ!!

ちなみにアイアンマンが持ってるヤスリは部長に買っていただいた思い出の高級ヤスリ☆

すぐ粉が落ちます(^-^)/本当に便利!

ヤスリはさて置きスジ彫りに必須なのがガイドテープです!硬いテープ!これ多分ま〜しのです!ま〜しと一緒にプラモやった後に僕の工具入れの中に入ってたので!笑


ごめん…

そしてタガネです!これは自分のです!!!

たぶん…
ガイドテープを貼ってタガネで削っていくと
こういう風にラインが入ります(^-^)/


平面は慣れると簡単ですが局面はね、苦手。

でもだんだん上手くなってきました!!

後はスジ彫り入れたところを表面処理して…

結局、表面処理するんかーーーい!!!

ちょーーーーーーーい(^o^)/!!!

 

つ  づ  く

3+

コメント

  • コメント (4)

    • あかね
    • 2016年 5月 19日

    やばい、めっちゃ面白い(Ŏ艸Ŏ) まさかの肩もみ(笑)私はプラモ作ったことないのですが、このブログ面白くて大爆笑してしまいました☆

    1+
    • チャーリー
      • ゆう太
      • 2016年 5月 19日

      あかねさんコメントいただいてありがとうございます!
      やった!喜んでもらえてとても嬉しいです(^-^)/
      アイアンマン肩揉んであげて優しいですよね!笑

      1+
    • カメオ出演のお爺ちゃん
    • 2016年 5月 19日

    この2人は最近大ゲンカしたかと思いきや仲直りしてたみたいで安心しました。
    アイアンマンのリパルサー揉みほぐし機能を私も体験してみたいです。
    いくら強肩でもあんなシールドをぶん投げてると肩も凝りますよね。
    無理しちゃって!

    まさか最近はザクまでスターク・インダストリー製になっているとは!

    1+
    • チャーリー
      • ゆう太
      • 2016年 5月 19日

      カメオ出演のお爺ちゃんさん!コメントありがとうございます(^o^)/
      凄い詳しい‼︎さすがでございます!
      仲良くプラモ作ってますよね!笑
      肩揉んでていきなりリパルサー発動したらまたケンカ勃発ですけどね(^-^)/
      スターク・インダストリー製w

      1+

YouTubeチャンネル

オススメ動画

オススメ動画

ライブ情報

  1. 37576
    ポリキャップの刺繍が入ったキャップ、その名も『ポリキャップ』。部長が手描きでデザインしました!現…
  2. IMG_5488

    2017/5/21

    旧ザク製作記
    皆様お久しぶりのブログ更新でございます。副部長Q太郎です。そして静岡ホビーショーお疲…
  3. wp-image-245189431jpg.jpg
    こんにちはソドムですヅダ選手権で優勝させていただきました。ありがとうございま…

吉本プラモデル部用語集

吉本プラモデル部用語集

公式Facebook

公式Twitter

PAGE TOP