そうだよ。
とべだよ。
皆さん今回は吉本プラモデルライブお越しいただいてありがとうございます。
今回の選手権のテーマは『ボール』でした。
今回の僕の作品です。
『お化け提灯ボール』
ネタバレになってしまうので、ライブ終わるまで製作過程をお見せできなかったので今回の製作過程をおみせします!
まずはこちら!
いきなりパテもってやすりかけた写真ですいません。
まずは、コクピットハッチ下辺りをぶったぎってパテもって丸く形を整えます。
そして提灯っぽく形を近づけたいので針金を巻き付けます。
ここはもう無理やり瞬間接着剤でくっつけました。
そして針金の上から再度パテをもり、針金と針金の間を削り混んで提灯っぽい形を作ります。
そして一番こだわったのが『なんかリアルな舌』です。
舌はエポパテで形を作り、ニッパーで切り込みをいれて舌の質感を再現しました。
舌は赤で塗装して、そのあとピンクでドライブラシしました。
最後に光沢クリアで唾液の感じを演出してみました。
以上です
ちなみに提灯の持ち手の部分はキャノンを逆につけたやつです。色塗り忘れました。
次回のズゴッグ選手権もがんばります!
この記事へのコメントはありません。